

- 本物の落語家・芸人・パフォーマーの生の舞台がたのしめる!
「笑い場しもつけ」は栃木県では珍しい定期寄席です。(寄席=落語・講談などを演じる演芸場のこと)。レギュラーメンバーに加え全国各地のお笑い芸人・落語家・パフォーマーなどが出演します。
*出演者は月により変わります

- 公演終了後、出演者が皆様をお見送りいたします!
上映中はお客様によりしっかりと芸を楽しんでいただくため、スマホ・カメラ等での撮影はお断りしています。
(オープニング、またはエンディングでの撮影は可能です。)
ただし、公演終了後に出演者が皆様をお見送りいたします。その際にお写真などご一緒にお撮り下さい。
(次の公演の準備のため、ご退出を促す場合がございますので、予めご了承ください。)

- 18:00限定!ここでしか見られない芸人同士の
フリートーク回もあります。 18:00のトーク寄席は、フリートークがメイン。出演メンバーの裏話や、他では見られない芸人同士の絡みがある「スピンオフ回」です。15:00/20:00のネタ寄席とは違った、奇跡のコラボが生まれる瞬間をお楽しみください。

- いっぱい笑って、お腹が空いたら「高砂食堂」へ♪
会場の近くに、席主・永井塁の父が営む「高砂食堂」があります。リーズナブルでお腹いっぱいになるコスパの良さで、地元民に愛されるとんかつの名店。
おすすめは上ロースカツ定食(1300円)、Aセット(ヒレカツ・オムレツ・ポテトサラダ・小鉢などがついたお得なセット/850円)。笑い場しもつけのMCをつとめる芸人・小堀蓮太も働いています♪